1回だけだから別に良いよね。
でもた、まに英語たまに日本語に起動したい時は面倒くさい!
そんな時にバッチを作ると便利です。
メモ帳を開いて
SET MAYA_UI_LANGUAGE=ja_JP
"C:\Program Files\Autodesk\Maya2009\bin\maya.exe"
を書いて、「bat」という拡張子で保存します。
自分はまだ古い2009を使っているけど、もちろん違うバージョンを使っている場合はそのバージョンのパスにして下さい。
このbatファイルにダブルクリックすると、一時的にシステム環境のMAYA_UI_LANGUAGE変数がja_JPになって、Mayaが起動されます。Mayaを閉じたら環境のMAYA_UI_LANGUAGEが元通りに戻ります。
なので、例えば普段は英語で使ってるけどある事情で日本語にしなきゃいけない時に、このバッチで起動すれば良いです。普通のショートカットで英語で、バッチで日本語ということになります。