バグでした。
SIを再起動するとレンダーリングが元に戻るので、そこまでクリティカルなバグでもありません。
でも再起動は嫌ですね。
Diablo 3 を買おうと思ったけど、どうやらサーバーが混みすぎてBattlenet にも入れなかったので、 Diabloの代わりにSIを相手にしてみました。
SIと何時間も戦ってやっとこのノーレンダー野郎を見つけて倒しました!! ヤッター!
全然楽しくない戦いだったけど、達成感がはんぱないです。ちょー気持ちいい。ヤッタ!!
Diablo 3 やるなんかより・・・ や、そこまでないね。やっぱ、Diablo 3やりてーな。
また話がずれちゃった、
まぁ、要するに、犯人はフリーズファンクションだった !
MarkEdge オペレーターを探すために ConstructionHistory を Enumeratorでループしていて、type で確認して、このMarkEdgeだけをフリーズ。という内容です。
そこまで黒魔術でもないと思うんだけど、やっぱりこいつはダメでした。
で、Filterで試してみたらスムーズで綺麗に出来たのでこれでやってみたら、なんの不具合もなく動きました。
FreezeObj(oObj.ActivePrimitive.ConstructionHistory.Filter("MarkHardEdgeVertex"))
そして、前回Twitterで話していた Custom Property -> View にして、GUIをコンパクトにしてみました。
こんな感じです:

上記のスクリーンショットに 1_2 って書いて歩けど、アドオンの方には「1.3」って書いています。 v1.3です。
DOWNLOAD website
更新内容をまとめると:
・レンダーリングのバグ修理
・GUIをコンパクトに
・エラーキャッチを増やしました。
指定された角度でエッジが見つからない場合エラーが出ていたけど、今度はちゃんと「ないよ!」と言ってくれます。
最初のバージョンと比べて:

どうでしょうか? コンパクトで使いやすくなっていると思います!
では、おやすみなさい