mSetProject 1 はシーンを開いた後にプロジェクト設定は自動に行っていました。
このままだとテクスチャのパスはフルパスになってしまうので、フルパスをローカルパスに変更するスクリプトも掛けていました。
しかし、リファレンスや同名ファイルが入っている場合は不便ですね。
欲しいのは、手動でやっていることと同じ、シーンを開く前にプロジェクト設定。
色々調べて、ちょっと諦めていたところに OpenMaya の MSceneMessage というコマンドをみつけました。
この記事(英語)はすごく参考になりました。
ブログにアップするのは忘れていましたので、今更だけど良かったら使ってみてください。
使い方:
適当にどこかに解凍してください
mSetProject.py ファイルは scripts フォルダにコピー (例:C:\Users\myara\Documents\maya\scripts)
scripts フォルダに userSetup.py が存在していない場合は:
同封されている userSetup.py をそのまま scripts フォルダにコピー
scripts フォルダに userSetup.py が存在している場合は:
そのファイルを編集して以下の2行を追加するだけです。
import mSetProject
mSetProject.main()
Download:
https://www.skymill.co.jp:5555/sharing/7jdy7SdNS