アトリビュート転送をウェイトが入っているモデルに使うと「デフォーマ以外のヒストリ(Non-Deformer History)」がこのアトリビュート転送のヒストリを消してくれない。普通のトランスフォームノードではなく、中間シェイプに転送すれば、ヒストリでアトリビュート転送を消してもウェイトが残ります。

やり方:
・Outlinerではシェイプノードが表示されるようにShapeにチェックします。
・中間シェイプ (Intermediate Shape) を探して(普通はなんとか _Orig という名前になっています)、 Intermediate Object アトリビュートのチェックを外す。これでやっと中間シェイプがOutlinerには表示されます。
・転送したい元のオブジェクトを選択して、中間シェイプを選択して、アトリビュート転送を行います。
・中間シェイプのヒストリを削除して
・中間シェイプのIntermediate Object のチェックを付けなおします。
以上
試しにポーズされたままで転送を使ってみた動画です。
Maya Transfer Attributes without history from myara on Vimeo.
スクリプト化は簡単そうなので、そのうちに書いてみようかな。