すると、エラー発生!!
// ERROR : 2028 - Invalid argument specified. - [line 31 in C:\Users\myara\Autodesk\Softimage_2010\Addons\rcTools\Application\Plugins\rcCustomFilters.vbs]
引っかかってるところは
Dim oProp : oProp = Application.ActiveSceneRoot.AddProperty("rcCustomFilterSettings")
InstallCustomPreferences oProp, "Custom Filters (RCTools)"
このコマンドを見るかぎりどうやら Custom Preferences設定で止まってる。
Custom Preferences を開いてみると、RCToolsがやっぱり入っていない。
じゃあ、アドオンの状況を確認するため Plugin Manager を開いたら「rcCustomFilterSettings.vbs」のアイコンが赤かった!上手くインストールされていないという意味ですね、これ。

このエラーについてググってみたけど、あんまり情報が無かった。
ここにに作者のRayさんがSoftimageをもう一度たちなおす必要があると書いてありました。
Softimageを閉じて、もう一度たちなおしてみたら・・・同じエラー。
JunkiさんのブログにRCTools4.2 と Softimage 7で似たような問題があって「mfc71.dll」を入れたら動くようになったと書いてあったので、試してみたけどダメでした。
4.5はCustomFiltersがVBSになっていますし。
職場のPCがSoftimage2010から2011にアップデートされたので、ついでにRCToolsを試してみましたけど、駄目でした。何週間後にアップデートした Softimage 2011 SP2 でもダメでした。
家のWindows 7 64bit - Softimage 2011 SP2 64bit と職場の Windows 7 32bit - Softimage 2011 SP2 32bit でもダメでした。
念のために Softimage 7.01 32b に入れてみたら普通に動作が出来ました。なぬっ!
じゃあ、アドオン自体は大丈夫だな。アドオンは駄目だったらネット上で大騒ぎになっていたはずだから当たり前だけど。
古いRCToolsを探して試してみたけど、全部ダメだった。なんでだよ~!
一応使える機能何個があったので、あきらめてしばらくそのまま使ってました。
いつか使えるスクリプトだけを抜け出して、カスタマイズをやってみようとも思っていました。いつかね。
で、今日はsi-community.comを見てたら、RCToolsのスレッドが目に入った。何かヒントがあるかなと思いそのスレッドに入ってみました。そう、何もヒントになるような書き込みがなかった。でも、もうここに来ちゃったからついでにこの問題について聞いてみました。すぐに作者のrrayさん、そしてSoftimage社のStephen Blairさんの返事が来ました!早い!しかもこの大物たちが!
Stephenさんは自分のPCで同じエラーを出そうとしてくださいました。なんて優しい人ですね。
誰かがヒントぐらい返事してくれれば良いな~という軽い気持ちで聞いてみただけだったけど、この二人が真面目に考えてくださっているからこっちも本気を出して頑張らなくちゃ!!
色々アドバイスを頂いて、やってみましたがダメでした。
アンインストール。再インストール。ダメ。(勿論これも何回も)
Runonce.batでdll登録直しでもダメ。
結論は「rcCustomFilters」じゃなくて「rcCustomFilterSettings」に問題があるということだけが分かりました。
この「rcCustomFilterSettings」だけをPluginフォルダにぶち込んで、読み込もうとすると、エラー。
notepad++で開いて、内容をチラッと見ても大丈夫そうでした。や、あの・・・データが壊れていないという意味でですね。チラッと見るだけで彼のコードが分かるわけがないし。
以前、文字化けの問題でスクリプトが正常に動作できなかったことがあったけど、どのエンコードだったのか覚えていません。なんか2010で動くけど7では文字化けてた気がする。良く覚えてないけど、あの時にエンコード変更で直りました。あの時は文字化けぐらいだったから、今回は違うんだろうな~。でも、念のためにエンコードを見てみたら、ANSIになっていました。
~ん、なるほどね。や、何も分からないけど、なんとなくANSIは嫌なにおいがするね・・・。
なんとなく。
で、まさか・・・や~でもこのプラグインは日本語は使われていないんだからこれは違うんだろう~とも思いながら試しに「UTF-8」で保存して、SoftimageでReloadしてみたら
ただ~ん!普通に読み込んで正常にRCToolsが動くようになりました。
マジかよ!これか!!!
原因は不明です。(不明=俺は理解できないし、これ以上調べる気もないといことですね)。
どうやらSoftimageはちょっとエンコーディングに敏感ですかね。というぐらいにしておきましょう。
結局彼らがこの問題を解決してくれませんでしたが、おかげでやる気が出てきて、解決できました。
ありがとうございました。お世話になりました。