1ヶ月ほど前に、この適当なスクリプトを書きました。あれで結構役に立ったんですけど、やっぱりあんな適当なコードが嫌だから今回はその進化版。
コードをほぼゼロから書き直して、ポリゴン選択も対応するようにしました。
選択したポリゴン、またはクラスターを切り離すスクリプトです。
Extract Polygons (keep) と似ていますが、mSeparateはウェイトも残すのでキャラ修正する時にとても便利だと思います。
オブジェクトを選択して実行するとポリゴンクラスターを全部ばらばらにします。
CTRL / ALT / SHIFT を押しながら実行すると、元のポリゴンを削除します。Extract Polygons (delete)みたいな感じです。
DOWNLOAD
それでも分からない人もいるからこんな動画を作ってみました。
この動画にmCombine と まだ未公開のmSymm2α版を使っています。
ついに、mSymm2の実験も少し入れてみました。